※ネタバレありです。
もう、ずっと「9999」のみを聴き続けて、
ようやくこの日がやってきました。
今回は珍しく、まず4人で4公演を一つずつ申し込み、
その後、武道館を2人で2公演申し込むというスタイルだったので、
(武道館は2枚までなので)
並びの席です。
1日め 6/11
初日の席はD9列。
センターに比べて少し傾斜があるので、
ちょうどステージと同じくらいの目線で見やすかった。
セットリストは♦の日。
吉井曰く、「キラキラした曲を集めたらしい」だそーで。
吉井が他人事みたいに言ってたので、
スタッフ主導なんですかねw
実際、
天国旅行の例のくだりが始まった瞬間に、
天国旅行ってキラキラしているか?してないよね、
って自分に語り掛けましたから。
あれ、メンバーが選んでも入れる?
まあ、私が飽きてるだけなんでしょうけどw
9999の曲でも、
シングルで出た曲は全部はやりませんでしたね。
♥と合わせて全部って感じでした。
始まる前に謎の歌が流れます。
吉井の声は吉井の声。
ボナペティって何ぞや、と言いながらノッてると(ノッてるんかい)、
なんだろ、柵みたいなの?が上がって始まりました。
最初は恋のかけらだった。
今日のエマちゃんは、赤のエナメルのライダースを着ている。
脱げばいつものように、花柄だったけど、
ちょっと珍し気。
顔の調子がよいのか、
ビジョンに映るたびにキャーッって言っちゃう、思わず。
黄色い声は出そうと思って出すものではない。
自然に出るもの。
やっぱ、9999の曲を聴きたいので、
昔の曲は、何をやるんだくらいの興味(ひどい)
昔の曲については、上に書いた、
天国旅行がキラキラしているかどうか、そして吉井の最初が長いぞ、
後は、こんな雑な入りのJAM久々だな、みたいなw
雑、って私はよく使うので、誤解されるかもしれないけど、
要は、もったいぶったMCとかない場所で、
前の曲に続けてJAMだったので、
いや~、これでいいんじゃないかと思った次第。
なんかうっすら、エアロのアルマゲドン状態になってしまいそうだったもので、
このまま行くと。
ちなみに天国旅行はそろそろそうなっています、私的には。
おかしいな、SICKSは好きなアルバムだったのに。
なんだろ、CDとライブで聴きたい曲って違うよね。
suckがあっさりしている、ってのは静岡の♦の日に行った友達が言ってたので、
ああ、もうおっさんだし、
絡みもほどほどにするのかしらん?とか思いつつ。
本編の終わりがAsianでした。
「THE YELLOW MONKEY」の文字が横に出てました。
特効はAsian以外で、天道虫でもぼーんっと出て、
予想してなかったのでちょっとびっくり。
だって2曲目くらいだったわよ。
もうここで特効?みたいなw
アンコールの最後はI don't Knowでした。
みんな手を振りはけた後、
当たり前のように残る英二。
いつもの手を下からあげて声を出させるのをやったあと、
やおらマイクを取って、
「じめじめ~!」とやり始める。
確かにさっき、MCで吉井がやってたけど、
「さっきと違う」のようなこと言ってますけど、
なぜ違いがわからないのかがわからないw
私的にはこういう英二のくだりは寒くて仕方ないので、
早く終わらないかな~と後ろを向いておりました。
悪い人でないことはわかるのだけれども、
君のやることはいつも恥ずかしいよw
あ~、楽しかった。
明日に向けて今日はまっすぐ帰るけど。
だって横アリ、遠い。
2日め 6/12
今日はお土産席です。しかも2列目!
興奮しちゃうわね。
昨日、前の方が暗いなぁ、と思ってて、
友人は「あそこに行ったら明るいんじゃ」とか言ってたけどw
やっぱり前の方は暗かった。
ヒーちゃん側ではないかという予想だったが、
思いのほか真ん中。
真ん中近くのヒーちゃん寄り、くらい。
ヒーちゃんファンの友人の席が、まさにヒーのマイクの延長線上。
よかったわね。
私は斜め向こうのエマさんを鑑賞するわw
今日のセットは♥の日。
セットリスト変えるって言っても、
舐めてたな~。
まさか同じ曲の位置まで変わると思わなかった。
さすがに2列目なので、
昨日は見えなかった、メンバーが出てくるところが見える。
ヒーちゃんの服がなんかほわほわしてる、と思ったら、
明かり着いたらフリンジだったわ。
多分、例の曲はかかってた、とは思うけど、
興奮のあまり覚えていないw
2列目ってすごいわね。
なんかあっという間に過ぎ去った2時間強よ。
それでもなんとか思い出すと、
確か今日は天道虫から始まった。
はなっから特効か~いっ!
2列目は熱いの、火が。
音もでかいの、びっくりするくらい。
もう一回あるんだよね、ってげんなりしたものw
意外と、目の前の最前列の人たちがおとなしくて。
特に、「Love Sauce」はさすがにハードルが高かったのか、
あまり動いてもいなかった。
まあ、私も、
「なんだっけ?あ、そうか」くらいですけどw
「君にキーーーーッス!」ってヒーちゃんと叫ぶのは忘れませんけどw
今日は2列目の野望として、
「Balloon Balloon」で変な踊りを見せつけること、ってのがあって。
ま、実際、
ステージからの視線は、もう少し後ろに落ちるはずなので、
がっつり見るはずはないんだけど、
うっすら視界には入るかな?とw
とりあえずやっぱ、ある程度以上の年齢ならば、
「飛びます飛びます」はやりたいでしょ。
もうそこだけでいい。
右からよ、みたいな感じだったので、
麝香猫の映像出たときは、「来た来た」みたいな感じでした。
踊り倒して、息が切れたのは内緒です。
Shock Heartsもあるかと思ったけど、なかった。
Love Love Showは当たり前のようにやった。
もうあまり覚えてないw
Asianはやったけど、
今度はアンコールだったんだっけ?
しかも「THE YELLOW MONKEY」の文字の出方まで違った。
Suckは今日は少し絡みあった。
絡みというか、チューしてた。
エマさんはまったく動じず。
吉井は「したいだろー」「させてやらない」的なことを言っていたw
本編最後にI don't Knowをやったから、
何で終わるのかな?と思ったら、
この恋のかけらだった。
昨日始まった曲で今日終わった。
最後の最後は例の曲が、字幕付きで流れた。
ボナペティ
なんて歌詞だとか言いながら、キライじゃないとか言いながら。
最後、柵みたいのが下りてきた。
ここで、
あ、♦と♥でセットなんだな、と思った。
♦の最初に柵が上がって、
♥の最後に柵が下りた。
♣は単独であったりするから、♠との関係はわからないけど、
武道館は♣と♠だからなー。
どうなるのかなー?
楽しみだなー。
友人たちは秋田も行くらしい。
私は次はさいたまスーパーアリーナです。
![]() |
今日のお土産 |