※ネタバレありです。
2回目の参戦はさいたまスーパーアリーナ。
横アリと同じく♦と♥のセットリスト。
曲がたとえ同じだろうと、
ライブだからこそ、色々なことが起きる。
さいたまはあいにくの雨。
普段JR乗らないから、調べ調べ向かう。
昔来た時と駅の印象が違うな。
年月って恐ろしいなw
1日め 7/6
初日の席はアリーナの半分から後ろの真ん中くらいw
側はヒーちゃん側。
今回はヒー側に縁があるようです。
アリーナ席だと、こないだみたいに2列目とかでもない限り、
高い靴が必要。
身長がそれほど高くないので、
上げ底でもしないと、埋もれてしまって何も見えないのでね。
私が上げ底履いても、160cm台の女子と変わらない目線になるくらいなので、
たいしてでかくないし。
しかも今回、男性の姿が非常に多い。
案の定、目の前も男性4人組。
靴持ってきてよかったです。
目の前の男子4人は、それほど視界をさえぎらなかったんだけど、
ステージ上の吉井とヒーちゃんは見えるのに、
なぜか私とエマちゃんの間に5人くらい背の高い人がいるらしく、
エマちゃんは肉眼ではほとんど見えなかった。
ヒーちゃんファンの友人がその逆だったらしく、
終わってから「席変わればよかったね」という話になったけど、
その時はなかなかそこまで話できないからね、
しょーがない。
でも、おかげでビジョンのエマさん、見逃さなかったんだからいいとしよう(何)
横アリの初日と同じはずの♦の日。
ある意味、横アリの私の記憶を検証みたいな感じだったんだけど、
私の記憶がまったくあっていないことが実証されましたw
最初に柵が上がるのは確かに上がった。
これは私の記憶っていうか、何かで見たので、
今回さいたまで、あ、確かに、って確認した感じ。
記憶が全く違ったのは「天道虫」の場所。
結構、あとの方だったので、
私、横アリで2曲目くらいだった、って書いてるがな。
思わず、隣の友人に「横アリと曲の並び一緒?」って聞いてしまった。
おかげでセットリストを教えてもらえた。
本人だけの記憶ではないらしいけど、すごいよね。
私5曲くらいでも怪しい時あるもの(自慢にならない)
以下、♦のさいたまスーパーアリーナのセットリスト
1.この恋のかけら
2.ロザーナ
3.熱帯夜
4.砂の塔
5.Breaking The Hide
6.聖なる海とサンシャイン
7.TACTICS
8.天国旅行
9.Changes For Away
10.JAM
11.Balloon Balloon
12.SPARK
13.Love Homme
14.天道虫
15.バラ色の日々
16.悲しきASIAN BOY
en---------------------
17.Titta Titta
18.太陽が燃えている
19.SUCK OF LIFE
20.I don't Know
なんか今見ると、「そうだっけ」とか思うから、
曲順に関する私の記憶がまったく当てにならないことが確認できました。
なんか無意味にエマが吉井に近づいて行ったのも、
どの曲かおぼえてないしw
隣の友人に、
「なんで今、近寄っていったの?」と言われて、
(なぜなら、ビジョンに気絶するようなシーンが映し出されたからだ)
「ファンサービス、遠くのビジョンだけ見ているお客さんへの」と答えたのだけ覚えてる。
この日のエマさんも絶好調だった。
SUCKで吉井にチューされた後のどや顔も、
何度も他では出さないだろう「キャーーーーッ!」って声が出るほど。
曲的には踊れる♥の方が好きだけど、
エマさんが何人も殺すのは♦の日だったなぁ、と思います。
吉井は相変わらず、笑いのセンスがありすぎて、
SUCKの「THE YELLOW MONKEY is My Life」のくだりなんかは、
あれ、センスなければできませんよ。
「絶妙に最高」な「さいたまスーパーアリーナ」は、
褒めてない、に聞こえるw
天国旅行は反省したと思ったら、たいして反省してなかった。
(これで誰がわかるんだろう?)
最後、やっぱり英二のくだりがあったので、
私は見ることもせずに靴を履き替えたのでしたw
2日め 7/7
昨日から、吉井が何度も言っているように、
今日はイエローモンキーにとって大事な日。
1回目の解散をした日。
(2回目があるのか?というツッコミをした)
で、
「ロンドンからガラケーで『僕と一緒にバンドをやってくれませんか?』とメールした日」
まあ、先に書いちゃいますけど、
バラ色の時に、
鶴ちゃんの鍵盤に合わせて、色々懺悔とかしてきました、と。
懺悔?
懺悔だったの?
と思っていると、
今日も皆さんに謝りたいことがあります!と。
何?何?とざわめく客。
まあ、言葉のトーンから、きっと悲しむ内容ではないことはわかったので、
吉井劇場に身を任す。
要はですね、
その例のガラケーからメールを送る前に、
彼はロンドンでストーンズのライブを見た、と。
で、自分たちもやりたい、と思ったと。(だいぶ適当ですがニュアンスで)
で、メールを送ったと。
「ストーンズのライブは7/13です」
はいっ!
時系列っ!
あれ?時間を旅できるのね?吉井さん、ではなく。
ま、ストーンズを見てより一層思ったから、あとでくっついちゃったのかな?
だって、メールは受け取った人がいるから日付違うわけないし。
ま、よくあることよ。
私はわかりますw
っていうことで、(どんなことで?)
とりあえず、♥もセットリストです。
1.天道虫
2.ALRIGHT
3.Love Communication
4.Love Homme
5.楽園
6.Love Sauce
7.Stars
8.パール
9.Changes For Away
10.SO YOUNG
11.Balloon Balloon
12.追憶のマーメイド
13.Titta Titta
14.LOVE LOVE SHOW
15.SUCK OF LIFE
16.I don't Know
en---------------------
17.Horizon
18.バラ色の日々
19.悲しきASIAN BOY
20.この恋のかけら
2.ALRIGHT
3.Love Communication
4.Love Homme
5.楽園
6.Love Sauce
7.Stars
8.パール
9.Changes For Away
10.SO YOUNG
11.Balloon Balloon
12.追憶のマーメイド
13.Titta Titta
14.LOVE LOVE SHOW
15.SUCK OF LIFE
16.I don't Know
en---------------------
17.Horizon
18.バラ色の日々
19.悲しきASIAN BOY
20.この恋のかけら
相変わらず、Love Sauceは全体的に戸惑いが見える。
SO YOUNGは関ジャムのクイーン特集を見てから、ディーコンしか言わなくなるw
この日のHorizonは泣けてきた。
よくわからないけど、泣けてきた。
この日の席は、200レベルの斜め後方あたり。
前の方だったので、全体が見やすいし、傾斜もあるいい具合だったはずなのに、
前の席の人が背が高い男の人で、
背が高いのは仕方ないけど、
すごく頭を右左に振るので、
どの曲でも同じように体を思いきり揺らして振るので、
目の前を頭が行ったり来たりするので、
ちょっとしたストレスになったりしました。
(メトロノームさんと名付けました)
ま、今回のツアーで初めてのエマ側。
花道の先が見える席だったので、
これで全体見えたかな?
よくできてるなw
最後、柵が下りて、
ボナペティがかかって、
今日は目の前じゃないから、歌詞がよく見えるな~とか思いながら、
歌い終わって、終わりかな~と思ったら、
「30」とまたしてもカウントダウンが。
去年のメカラでも何か30は出たので、
年末?とか、
でもそんなに先じゃないよ、と計算した人が言って、
なんか、うちの周りでは、
来月、年末の発表をする、そのカウントダウンではないか、とか、
ボナペティ発売ではないか、とか、
したら30周年はなんやね~んとか、
ま、その憶測をさせたいんでしょう?と思いつつ、
次は大体その1か月後の武道館です。
私にとっては初めての♣、
そして♠、
どっちで殺されるかな~?(そこ?)