【ライブ】THE YELLOW MONKEY DOME TOUR ~NAGOYA~


行ってきました、名古屋。(日帰り)
※セットリストは載せないけど、ちょっとネタバレあります。

エマさんののぼり

あのサルののぼり

裏側はメンバーなのでみなさんあちら側で写真を撮ってるw

正直、17時開演だったので余裕だと思って日帰り名古屋を決行いたしました。
まあ、全然帰ってはこれたけど、たくさんの誤算が…w

まず、チケットの受け取りからトラブル。
今回は、以前のツアーみたいに買う時点で行く人を指定するわけではないので、
私が4枚受け取ってから情報を渡して、各々の携帯で受け取る形式で。
なんとか2人は受け取れたけど(それもスムーズではなかったが)、
1人がどうしても受け取れず、問い合わせの結果を待つという状況に。

結果、名古屋に行く前までに受け取れたけど、
結構ギリだったので、
じゃあ行ったら名古屋飯ね~なんて盛り上がってた。

13時くらいに名古屋につく新幹線の中では軽食程度に収めて、
何か名古屋で食べる気満々で向かったわけですが、
いや~、年末だからなのか何なのかわからないけど、
14時を過ぎてもどこもかしこも列列列。
吉野家までたいそうな列。
歩き回っても、どこでもありつけそうになく、
どんどん時間もなくなるばかりなので、
ドームに移動して、隣のイオンモールのフードコートで、
開場時間も過ぎてようやくご飯にありついた。

帰りは新幹線に乗る前にどこかで買おうとかも思ったけど、
行きの状況を考えて、
ドームに入る前に矢場とんでカツサンドを購入w
ペットボトルの持ち込みはできるようなので、入口付近で飲み物をゲットして中に入る。

席はスタンドだったが、
ちょっと出っ張ったところの前から6列目(執念のエマ側w)だったので、
おそらくアリーナの後ろよりは見やすいが、
思ったより真横w
ステージと花道の一番先が同じくらいの距離で見える程度。
更に思ったより、花道先での演奏が多かったので、
前の方のお土産席の人はやっぱ不満もあったんじゃないかしら?
だって、横アリの時前から2列目っていうミラクルな席だったんだけど、
やっぱ花道先に行ってしまうと、メンバーは英二以外何も見えなかったし、
スクリーンも真上だから見にくいしで、
でも、1曲で全部花道に行ってしまうことはないので、
まあ不満には思わなかったんだけど、
あれだけ長く全員で行ってしまうとねぇ。
値段があれほど違わないのならいいんだけどね。
まあそれ以外にも特典ありますからってことなんだろうけど。

ついでに言うと、
9999+1のデモ音源はデモ過ぎてひどかった。
あのCD自体はボナペティ以外に聴きどころないので、
DVDと写真集?を買ったと思えばいいけど、
他に曲2曲入れますよ、って体はどうかな?と思ってしまった。
あの曲は仕上げる気がないから公表したのだろうか?
今後、仕上げて発表するのだろうか?
まあそういうところに価値を見出す人もいるんだろうけど、
私的にはBGMにもならないので、なんだかな、という感じです。

色々文句は言ったが、ライブ自身は楽しかった。
ただ、3時間超で、
吉井が途中で「終電なくなっちゃう人もいるから」って言ってたくせに、
最後の最後は自分たちが楽しくて、なんだかんだやってたから、
ちょっとイラっとしてしまったw
普通に行ければ全然間に合うけど、
これだけの人数が電車に乗れるまでの時間を考えていないな、と思った。
結果、
メンバーが引っ込むまではいたけど、
最後の曲かなんかが流れているところで泣く泣く出てきた。
大阪で見な?いや、大阪も無理か、
みんなで東京でみよ?
でもその前にあれが何かわかるかも、とか言いながら。
まあ、アンコール前に帰った人もいっぱいいたから、
それよりはまだ余裕はあったけど。
そのおかげで外にも出やすく、
まだ数十分待てばタクシーに乗れる状況だったので、
新幹線は余裕だったけど、
ちょっと待ってしまうと、おそらく本当にギリになってたはず。

大阪は私はあきらめましたが、
友人2人がやはり日帰りで向かうので、ちょっと心配ですw

東京は何時になっても帰ろうと思えば帰れるので大丈夫だけど、
ドームだし、
全部違うセットリストでやるって言ってるし、
遠くからくる人も多いと思うので、
いっぱいやってくれるのはありがたいしうれしいんだけど、
人が多いと出るまでの時間がかなりかかるということはわかってほしい。

3時間15分から20分くらいあったと思うんだけど、
その時間内は楽しみましたよ。
いつまでも「アカツキに~」って言わないなとは思ってたけどw
今回は雑なバラ色だったけど。
あれは元々そういうやり方だったのか、
時間が押したから、いつもの部分をやめたのかどっち?w

とりあえず、
4月はどんな風になるのか楽しみにしてますが、
あの2DAYS はどこまで変わるんだろう、とも思っています。
ってか、ドームで2DAYSいる?www

そして活休に関しては、
15年待った人には問題ないですw
(正直待ってたのは数年だけど)
ってか、毎年ライブやられても、くらいなので大丈夫です。
もういい年なんでお互いに、
あまり急がないでいい毎日を過ごしていきましょうw